WEB屋のプロフィールを紹介していくよ!

2025年01月16日

こんにちは、WEB屋です。

この度は数あるブログの中から
このブログを見て頂きありがとうございます(^^)

ブログを見るのに人物像が分かっておいた方が
何かと書いてることも入りやすいと思うので少し自己紹介をしておきます。

WEB屋って?

大阪在住の30代半ばの男性、
家族は嫁1人と子供が4人(中3から小1まで)いてます。

普段はWEBサイトに関する仕事をメインにしながら、
夜は副業アフィリエイターとして夜な夜な活動しています。

アフィリエイトに使ってる時間は?

アフィリエイトはあくまでもサブ(副業)なので一日中はやっていません。

平日は平均で2時間くらいで最大でも5~6時間くらい、
土日は子供たちが休みなので基本アフィリの作業はしてません。
(家族サービス最優先!)

アフィリエイトの収益は??

前までこのブログでも公開していたんですが、
今はちょっと訳あってもうやめました ( ´Д`)

公開してると見た目は良いんですが(笑)
税金的にロクな事が無いので…

本業の収入は楽勝で超えてるとだけ書いておきます(^^)

なんでアフィリを本業にしないの?

サブ(副業)でやってる方が「気が楽」だからです。

もしサブでこけても本業での収入があったら、
メシを食ってく位の生活には困らないですからね。

独身であればガンガン本業でやってるかもしれませんが、
子供4人も抱えてたら不安定な事はできないので…( ´Д`)

(結構リスク分散するタイプ、ペラサイトへの考え方と同じですね笑)

本業+αの収入という考えでいけば全然余裕ですし、
余裕があれば嫁とケンカにもならないし、笑顔も自然と増えます。

余裕があればスーパーに行っても値段は気にせず買えるし(笑)
外食だって気にせず行けるようになります。

主婦は年中無休ですから、休みの日くらいは楽させてあげたいので、
「休みの日は基本外食」なんて事も普通にできます。

他にも理由はいろいろありますが、
そういう訳もあって基本的にはずっとサブ(副業)でいようと思ってます。

あくまでも副業で実践することで時間がない人だったり、
サラリーマンや主婦のように副業でやっていく人の立場で考えられますし、

「時間が無くても稼げるようになれるぞ!」

と胸を張って言えますからね(笑)

このブログを作ったきっかけは?

僕が思うに、アフィリエイトって「0→1」が一番難しいと思うんですね。

アフィリエイトで稼ぎたい人向けに
世の中にはいろんな情報商材や高額塾などがあって、
ノウハウもそれこそ多種多様なものがあります。

でも、ノウハウって抽象的なものが多くて、
その抽象論を具体的に落とし込むことって意外と難しいじゃないですか?

言ってる事や書いてる事は理解できるけど、
結局のところ「それをどうすれば良いの?」みたいな(笑)

なので、このブログで

” 抽象的なノウハウを具体的に落とし込む方法 ”

を僕が思うままに書いていって、

「アフィリで稼げるようになりたい!」

と思っているあなたの役に立てれば、
というのがブログを作ったきっかけです。

あとは「楽しくアフィリできる仲間探し」も目的の1つですね。

アフィリエイトって作業自体は結構ジミな作業が多くて、
記事作りやサイト作成など基本的にはパソコン相手の作業です。

ほとんどの場合は1人でアフィリやってる場合が多いので、
相談する相手もいなけりゃ、話する相手もいないのがフツーですもんね。

アフィリを取り組み始めた時はそれなりにモチベーションも高いので、
最初の段階では意気揚々と作業に取り組むわけですよ。

で、1ヶ月経っても2ヶ月経ってもコレと言った成果が出なくて、
相談する相手もいない訳ですから焦ったり悩んだりしてしまうんですね。

「もしかしてこのやり方間違ってるかも…」

どうしても1人でやってると「答え合わせ」ができないので、
良いやり方をしてたとしても成果が出ないと言って諦めちゃうんです。

そして別のノウハウ教材の「甘い言葉」に誘われて…みたいな(笑)
まぁ、いわゆる「ノウハウコレクターのスタート」っていうやつです。

そうなるとエンドレスな負のループに入っちゃうんで、
一度入ったらなかなか抜け出せないんですよね…( ´Д`)

僕も一時期そんな「負のループ」に入ってしまいましたが、
” とある人 ” がきっかけで負のループを大脱出!

その”とある人”がいたから僕も稼げるようになった、
というくらい僕にとって恩人のような人なんですね。

ちなみにその人はコンサルの先生とかではなく、
今もやり取りしてる「アフィリエイトの仲間」です。

辛い時やアフィリをやめそうになった時も、
お互いに「最近どう?」みたいな感じで励まし合ったり、
考えがあったら相談して答え合わせしていったり。

その人とは月1でお互いの成果報告とか今後のことをSkypeしてるんですけど、
「今日は手短に」と言いつつも毎回5時間くらいなってる、みたいな(笑)

やっぱり共通のテーマやベクトルが一緒なので、
話してても面白いですし、ネタもどんどん湧き出てくるんですね。

そこでいつもあらためて気付かされるんです。

アフィリエイトで稼ぐためにはノウハウも大事だけど、
それより大事なのは同じ方向を向いた「仲間」と「環境」なんだな、と。

アフィリで一番辛いのは「稼げない時」なんで、
その辛い時に「どう乗り切るか」が成功への秘訣だと思うんです。

まずは僕のブログなり企画で「0→1」を体験してもらって、
そこをクリアしたら一緒にやってく「アフィリ仲間」として、
新しい事も含めて楽しくガッツリ稼げるようなる。

そんな人がドンドン出てくればめちゃくちゃ面白いし、
もっともっと稼げて面白い事ができると思うんですね。

ちなみに僕はコンサルをやる気もありませんし、
塾とか大きなコミュニティを運営する気もありません。

ただ単純に「WEB屋がやってることって面白そうだな」と共感してもらって、
一緒に楽しんでアフィリエイトができれば良いと思ってるんですね。

なので僕の役割は「場」や「ノウハウ」「役立つ情報」を提供したり、
迷ったり悩んだ時の「答え合わせ」のための相談相手として、

あなたはその「場」で学びながらとにかく実践して、
「稼げないあなた」から「理想的なあなた」に進化してもらうのが役割です。

” やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ ”

かの有名な「山本 五十六」の言葉ですが、
僕が「人を育てる時」に一番大切にしているテーマです。

この言葉の意味を説明すると本1冊くらい書けるボリュームになっちゃうので、
あえて割愛しますが、こんな感じでやってるという雰囲気だけ分かってもらえれば、と。

まぁ、ダラダラ書いてもあれなんで、
興味があればこのブログで紹介してる企画に参加してみてください\(^o^)/

きっと人生観が変わる体験ができると思いますよ(^^)

10日間チャレンジ企画最短距離で月利5万円を安定して稼ぐ方法を公開するよ!

Posted by WEB屋